翻訳と辞書
Words near each other
・ ホーヤ (曖昧さ回避)
・ ホーヤーハーゲン
・ ホーユー
・ ホーラ
・ ホーライ
・ ホーラスアマツバメ
・ ホーランエ
・ ホーランエ (広島県)
・ ホーランエッチャ
・ ホーランエンヤ
ホーランエンヤ (大分県)
・ ホーランエンヤ (島根県)
・ ホーランジア
・ ホーランジアの戦い
・ ホーランディア
・ ホーランディア (護衛空母)
・ ホーランディアの戦い
・ ホーラント
・ ホーラント州
・ ホーラント級駆逐艦


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ホーランエンヤ (大分県) : ウィキペディア日本語版
ホーランエンヤ (大分県)
ホーランエンヤは、大分県豊後高田市で、毎年正月に行われる豊漁と航海の安全を祈願する祭事。大分県の選択無形民俗文化財で、おおいた遺産にも選定されている。
== 概要 ==
大漁旗吹き流し万国旗などで華やかに彩られた宝来船に締め込み姿の若者が乗り込み、豊後高田市の中心を流れる桂川右岸の玉津磯町から出発。まず下流の琴平宮(金毘羅宮)に向かい、餅を供えた後、旋回して上流の若宮八幡神社を目指して、「ホーランエンヤエンヤサノサッサ」の掛け声とともに上げ潮に乗って漕ぎ上がる。船からは紅白の餅が撒かれ、川岸の観客から祝儀が差し出されると若者が厳寒の川に飛び込んで受け取りに行く〔13日、豊後高田市で「ホーランエンヤ」 大分合同新聞、2013年1月8日〕〔福を授ける「宝来船」 大分で伝統の「ホーランエンヤ」 西日本新聞、2013年1月14日〕。
暦が干満と連動する旧暦の頃は元旦の行事であったが、現在では満潮の時間を考慮して日程が決められている。
同名の祭事は、 島根県松江市江津市及び広島県尾道市でも行われる〔大分県豊後高田市で江戸時代から続く祭り「ホーランエンヤ」は… 西日本新聞、2013年1月13日〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ホーランエンヤ (大分県)」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.